Pairs(ペアーズ)で外国人女性と出会える?多い?徹底検証!

こんにちは、ルマンド(@lumonde_russian)です。

これまで私はインターネットを駆使し、数多くの外国人女性と出会ってきました。

今から約10年前はSNS黎明期でmixiやFacebookが流行り始め、
私が活発に外国人女性と出会っていた頃よりも遥かに出会えるプラットフォームが増え、有利になっていると言え流でしょう。

そうしたなかで、過去に様々なSNSで出会ってきたマッチングアプリ童貞と言っても過言ではない
私が現代の出会い系アプリでも通用するのか、外国人女性と出会えるのか実証すべく潜入調査をしてみる。(※ ロシア妻に許可済)

今回検証する出会い系は、言わずと知れた出会い系マッチングアプリのPairs(ペアーズ)で検証していきます。

以下、私のスペックはざっくりとこんな感じ。

  • 34歳
  • 会社員
  • 英語ほぼ話せない

しかし、私はこのアプリを始める前から絶対に外国人女性と出会えるという確固たる自信に満ちあふれていた。
冒頭でも申し上げたが、私は20歳から現在の32歳まで外国人としか付き合って来なかったということ。
それに加え、出会ってきた女性はすべてSNSだったと言うことから湧き出てくる自信。

マッチングアプリの経験は初心者レベルだが、出会うための根底にある基本戦略は何年経っても変わらないものだと思っている。


それではやってみよう。

Pairs(ペアーズ)で外国人女性と出会うための戦略

Pairs(ペアーズ)で外国人女性と出会うために、
最低限これだけはやっといた方がいい土台作りから説明していこうと思います。

外国人女性と出会いたいならプロフィールは必ず日本語と英語を併記で。

Pairs(ペアーズ)をやっている多くの外国人女性は
日本に関心のある人もしくは日本語を勉強している人が多くいます。

しかし、どういったタイプの外国人女性があなたのプロフィールを見ているのかわかりません。

ですので、日本語のプロフィールの下に英語で翻訳した同じ内容の文章も載せておくと外国人女性とマッチングしやすくなるでしょう。

もし特定の国籍の人をピンポイントに狙いたい場合、プロフィール内で相手の国籍の言語を少しだけ盛り込んでおいたりすると相手の注意を引くことができ、会話のキッカケにもなったりするので効果的です。

マイナスイメージに繋がりそうなプロフィール項目は「未選択」で乗り切る

プロフィールの項目には、「年収」「初回デート費用」「タバコ」「お酒」などあります。
例えば、これらは選択する内容によっては相手にマイナスイメージを与えかねないので
自信のない項目はすべて「未選択」にしておいた方がベターです。

年収なら400万円以下は「未選択」タバコは吸っても「未選択」
(なぜなら検索画面でタバコ吸う・吸わないというフィルターをかけて検索できるため)
ただし、一つ例外なのは「初回デート費用」に関しては未選択にせず「男性がすべて払う」一択です。

こういうところも女性はしっかり見ています。
わざわざ「払わない」または「割り勘」というケチな自分をアピールをしても
あなたのことに魅力を感じる女性はまずいないでしょう。

相手の不安要素を取っ払うプロフィールを作りましょう。

写真はなるべく枚数を多め、笑顔の写真、全身がわかるような写真

これは外国人女性に限らずすべての女性に対して、気を遣うべき項目で
まず女性はあなたのプロフィールに訪れた際、無意識にあなたが安心、安全な人物なのか判断します。

そういった不安要素を取っ払うために写真の枚数を多めにし、
2枚目以降の写真は普段の自分がわかるような写真(例えば、ベタだけど料理してる姿など)
にしておいたり、全身がわかるような写真も1枚入れておくとこの人なら大丈夫そうと思ってしまうのです。

また1枚目の写真はすごく重要で1枚目の写真が、薄暗いとかボヤけてるような写真だと
相手に不安を与えて離脱に繋がりますので、写真は惜しまずにプロに頼むのもありで自分で撮るなら明るい場所で笑顔で撮影しましょう。

マッチングアプリでマッチできるかは写真にかかってると言っても過言ではありません。

他のアプリでも写真の使い回しが効くので、
恋活・婚活を本気で取り組みたい人は1枚はプロにお願いするのもコスパ的にも全然良いでしょう。

▼最近はこういうマッチングアプリに特化した写真撮影もあります▼

いいねがもらえる写真を撮影【マッチングフォト】

さて、ここまでは基本的なチュートリアルのようなもので最低限これぐらいの基盤を整えてから臨みましょう。

お気に入りリスト作りに徹しろ、話はそれからだ。

一通りやってみて感じたこととして、
まずは限られた「いいね」をむやみに消費せずに検索に徹し
自分好みの女性をひたすらお気に入り登録していく作業にあてていく。

無料会員のうちに付与される「いいね」はたった30しかない。
「いいね」がなくなると翌日からログインするたびに1つだけ付与されるログインボーナスでしか獲得できない。

「いいね」がなくなるとメ相手が自分のプロフィールに訪問した場合や、
こちらからお気に入りの外国人女性を見つけたとしても攻めることが出来ず、
すべてが受け身になってしまい何もできなくなるので、これが無料会員の生命線でもあり限界なのだ。

これを生かすために最初から無駄に「いいね」をせず、まずは厳選したリスト作りからおこなっていく必要がある。

お気に入りのリストを作る流れは以下の通り。

検索条件は「出身地」を海外にするだけ。

あまり絞りすぎるとただでさえ外国人女性の会員は少ないので、検索に引っかかりにくくなるから
初めはこんなものでいい。絞った後で対象を狭めていけば良いです。

ある程度、追加を終えたら「その他」→「お気に入り」を開き上から順に「いいね」を消化していく。

あと、補足をしておくと有料会員のプレミアム機能を使えるなら、
間違いなく検索条件の「フリーワード」を使うべきです

フリーワードに「留学」「日本語」というキーワードを入力し検索するとプロフィール内容から外国人女性がヒットしやすくなります。

コミュニティ機能を活用しまくれ

そして何より、コミュニティ機能がこのアプリの出会うまでの立ち回りの鍵になると言っても過言ではない。

これは外国人女性に限らず出会えるチャンスを高めてくれる機能で例えば「日本語喋れる外国人」というコミュニティがある。

このコミュニティに参加してるメンバーの多くはその名の通り、
日本語が喋れる外国人ということになるので、自分が求める女性像をピンポイントに探すことができる。

ただし、注意しておきたいのはコミュニティは基本的に誰でも参加が可能なため、
「日本語喋れる外国人」というコミュニティにも関わらずなぜか多くの日本人女性も参加している。
そのため、コミュニティ内でも細かく検索を絞る必要がある。

あとは参加メンバーから好みの外国人を探してお気に入りに追加していくだけ。
好みのタイプがいなければまた別のコミュニティを検索してお気に入り追加を繰り返すだけ。

完全な私見だがこういったアプリで自分好み人を見つけるためには根気が必要で、
私の場合、3500人いるコミュニティの中で可愛いと思えた人はたった3人程度だった。

結果だけ見ると、ほとんどの女性はブサイクだということになってしまうが、
「出会いがない!彼氏が欲しい!」と思っているブサイクな女性が
このようなサービスを利用するのはごく普通のことでその中で可愛い人を探し出すのだから
なんだ、全然いないじゃねぇか!と思ってしまうかもしれないが、ガッカリする必要もない。

Pairs(ペアーズ)の会員数を考えるとその膨大なブサイクな女性もほんの一部に過ぎないので
根気強く外国人美女を見つけ出して欲しい。笑

話を戻すが、コミュニティ機能は同じ価値観を持っているということや
共通の趣味・ライフスタイルという観点からのアプローチも可能だ。

「年上が好き」「遠距離恋愛でも大丈夫」などといったものがあるが、
自分が狙いを定めたお気に入りの人と同じコミュニティに入っておくと、
相手に足跡をつけた際に、共通の価値観を持っているということが
通知されるため共感を生み、マッチングしやすくなるのだろう。

趣味・ライフスタイル・価値観といった項目からざっくりと相手のことを知れるし、
特にいいなと思ったのは「連絡後、LINE交換OK」というコミュニティの存在は
マッチング後の発展に期待が持てるだろう。

共通のものがあるなら会話も弾ませられるキッカケにもなるので、どんどん活用していくべき。

Pairs(ペアーズ)の無料会員・有料会員のできることについて考えてみる

ちなみにPairs(ペアーズ)の料金プランは下記の通りになる。
女性会員は基本無料で、男性のみ有料です。


有料会員はプランによって月額料金が大幅に異なる。

  • 1か月プラン  4,100円
  • 3か月プラン  2,560円/月(一括7,680円)
  • 6か月プラン  1,940円/月(一括11,640円)
  • 12か月プラン 1,430円/月(一括17,160円)
    (※上記はクレジットカード払いの料金)

無料会員にできること、有料会員にできること

無料会員にできること有料会員にできること
メッセージが1通目のみ送信可能メッセージ無制限
毎月30いいね!付与登録後に30いいね!がもらえる
みてね・いいねが送れるみてね・いいねが送れる
マッチングができるマッチングができる

無料会員と有料会員の決定的な違いはやはりメッセージが無制限に送れるということ。
正直なところそれ以外はあまりメリットは感じない。

これだけじゃ物足りないという人のためにオプション追加で「プレミアムオプション」という機能もある。


プレミアムオプションの料金とできることは以下の通りだ。

1か月プラン2,980円
3か月プラン2,560円/月(一括7,680円)
6か月プラン1,990円/月(一括11,940円)
12か月プラン1,080円/月(一括12,960円)
(※上記はクレジットカード払いの料金)

プレミアムオプションのできること

・いいね!を送れる権利が、毎月合計50回分付与される
・オンライン表示を隠せる
・相手のメッセージの既読・未読が分かる
・初回メッセージの優先審査
・絞り込み機能の追加
・いいね!を優先的に通知

以上の機能が追加で利用できるようになる。
絞込み機能が細かくできるという点いいねの付与が毎月50回という点は魅力的だ。

しかし、私はいきなり有料会員になることはオススメはしない。

ただ無料会員でできることを全てやりきった上で少しでも手応えを感じたなら(複数人とマッチングした、メッセージが来たetc)有料会員を検討してみてもいいかもしれない。

正直、個人的には12ヶ月の有料会員なっても結果が出ないようなら、
まずプロフィールの内容を変えたり・写真を見直す方を優先的におこなった方が良い。

あと12ヶ月会員がお得なようですが、Pairs(ペアーズ)と本気で毎日向き合うなら12ヶ月も必要ないですね。

3ヶ月かせいぜい半年で結果を出せないとそれ以上やっていても同じだと思うので、
サクッとマッチングして連絡先交換して離脱するのが理想です。

Pairs(ペアーズ)無料会員でやってみた結果・・・

結果から言うと、

Pairs(ペアーズ)の無料会員で私は検証して3日で14人とマッチングしました。
そのうち外国人は8人日本人6人でした。

※マッチング相手とやりとり中の人数は別でカウントされます。

マッチングアプリ界隈において、これが多いか少ないかわからないが
短期間で自分好みの人と10人以上マッチングできたのだから個人的には十分だと思う。

この記事で述べた手順を坦々とおこなっただけで特別なことはしてない。
やはり無料には限界があるのでマッチングして相手からメッセージが来たところで
有料会員にならないと返信出来ないので試合終了です。

ちなみに、メッセージが来たのは8人ですべて外国人です。

内訳は以下の通り。

・アメリカ人×2
・ロシア人×2
・韓国人×1
・ブラジル人×1
・アラブ人×1


これらのメッセージの内容は不明のまま検証終了を余儀なくされたが、
今回の検証でしっかりと出会いがあるということがわかった。

余談:それでも無料会員で連絡先交換したい!と強く願うあなたへ

私はこの検証を終えてからあることを考えた。

Pairs(ペアーズ)無料会員は最初の1通目のメッセージだけ相手に送信することができる。

これをうまく使えばいけるんじゃないかと。

1通目のメッセージの送る際に、自己紹介&自分のSNS(インスタグラムが良い)を載せてそこにフォローを促すように誘導する。(Pairs(ペアーズ)もうやめるからという口実でSNS誘導するなど)

ここでもし相手がインスタグラムやっていなかったら?と思うかもしれないが、
今の女性は大抵インスタグラムはやっているのでやっていなかったら次行きましょう、次。

ここで重要なのは、LINE IDを載せないことです。

LINEは出会いたいという欲望が垣間見えるので
そのいやらしさを打ち消すために少々面倒だがSNSで誘導した方がいい。

そのあと運よく相手から何かしらのアクション(フォローやDM)があれば
そこからいくつかのやりとりを行なった後で、LINE交換すればいい。

上記の手順はPairs(ペアーズ)に限らずマッチングアプリでは使えるので是非試していただきたい。
そして、結果が良かったら教えてください。

それではまた。

【特典付き】インスタで外国人女性と出会うnote売れてます。

私がロシア妻と出会ったアプリのnoteです

東欧女性に日本人男性について聞いてみた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です